大会レポート

SANIX CUP小学生チャンピオン・内川史琉(小6)の名演技

2023.03.11Sat

2023年2月、福岡県宗像市にて開催された「SANIX  CUP男子新体操競演会2023」では、九州の選手たちを中心に多くの男子新体操選手たちが練習の成果を披露した。 2024年から国民スポーツ大会(旧国体)公式種目への男子新体操の復活が決まっていることもあり、新体操強国の九州ではジ...

東京女子体育大学、エストニア国際で団体ワンツーフィニッシュ!

2023.02.27Mon

嬉しいニュースが飛び込んできました。 エストニアで開催されていた国際大会「エストニア国際 ミスバレンタイングランプリ」に出場していた東京女子体育大学の団体2チームが、なんと同大会団体競技でのワンツーフィニッシュとなりました。 今日未明に行われた表彰式⇒GALAにも東女の団体チー...

今週の新体操情報(2023/2/20~2/26)

2023.02.20Mon

☆いよいよ今日はコントロールシリーズ第1戦! 2022年度全日本上位選手たちが、2023年度の国際大会出場権獲得をかけて、本日(2/10)と、コントロールシリーズ第2戦(3/7) で激突します。 【出場選手】 Jr  岡田心佑(ヒューマンRG) Jr 井上結愛(イオン) J...

「みんなが主役、みんなで輝く!」~岡山南高校集団演技

2023.01.12Thu

昨年の12月、井原市で開催された井原新体操フェスティバル。 男子新体操のジュニアチャンピオン・井原新体操クラブや、高校のトップチーム・井原高校、さらには 昨年の全日本選手権で団体3位となった倉敷芸術科学大学。個人でも全日本チャンピオン・堀孝輔、大学生チャンピオン・大村光星らが揃った男子新体操...

bakuten新体操クラブ大阪 & ソルクス体操クラブ ~2022花園大学新体操部発表会①

2022.12.18Sun

2月17日、3年ぶりに有観客で開催された花園大学新体操部発表会は、いつも通り、花園大学らしいこだわりとアットホームさにあふれた素敵な発表会だった。 ほとんどの人にとって2019年ぶりの発表会だったはずだが、2019年度(開催されたのは2020年2月。あと1週間遅かったら新型コロナ感染拡大ででき...

全日本ジュニア男子団体、井原ジュニアに九州勢が迫る!

2022.11.19Sat

今年9月に行われた「男子クラブ選手権」のジュニア団体で優勝した井原ジュニア新体操クラブの得点は、15.850だった。 この得点は、今年のインターハイでなら5位に相当する高得点で、井原ジュニアの抜きんでた力を証明したものと言える。   全日本ジュニア3日目の男子団体競技での井原の試...

神埼ジュニアは、小学生も凄い!!~九州小学生大会男子個人総合上位独占!

2022.09.06Tue

宮城県では全日本インカレが行われていた8月26日、九州では「九州小学生大会」が開催されていた。 その男子個人総合の部(徒手+ロープの合計点数で競われる)で、神埼ジュニア新体操クラブの選手たちが1~3位を独占し、強さを見せつけた。 2024年の国スポ佐賀大会からは、正式に男子新体操が競技に復活...

映画「バクテン!!」ラスト演技を見て思い出したもの

2022.07.26Tue

映画「バクテン!!」の公開開始から1か月あまりが経った。 男子新体操の経験者、関係者、ファンはもちろん、今までは「男子新体操なんて興味なかった」という人たちからも、「爽やかな青春ドラマ」として高く評価されているようだ。   その映画「バクテン!!」のクライマックスでの演技シーン(...

映画「バクテン!!」公開までのカウントダウン企画㉕~2012松田陽樹

2022.06.25Sat

「バクテン!!」の主人公・双葉翔太郎は、高校から男子新体操を始めるが、1年生の夏には団体とはいえもうインターハイに出ている。 これはフィクションの世界だから、と言われそうだが、男子新体操には実際そういうことが案外ある。   最終的には大学まで続けて大成した選手でも、じつは「高校始...

映画「バクテン!!」公開へのカウントダウン企画㉒~2011 ALL JAPAN個人選手たち

2022.06.22Wed

なんとまだ2011年の記事があった! 本当にこの年、私はなんとか男子新体操を世の中に広めたくて必死だったんだな~と改めて思う。 自分のブログ(今ならSNSになるのだろうけど)だけで発信していても広がらないと思って、どこか載せてくれないか? とあらゆるところに営業をかけていたことを思い出した。...
<< perv 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19