2018.09
第51回全日本シニア体操競技選手権大会「タートルスポーツクラブ」
2018.09.29Sat
全日本シニア体操、団体総合で6位になったタートルスポーツクラブは、鹿児島県の薩摩川内市にあるスポーツクラブだ。 (国分、姶良など県内8か所で教室を展開している) どこの町にもひとつはあるような地域密着型のスポーツクラブで多くの子ども達が通ってきている。 入口は、幼児から受け入れる一般的な体操スクール。しかし、薩摩川内市の教室には、体操競技に使用する...
FIG種目別チャレンジカップ・ソンバトヘイ大会、後半種目で金メダル2つを獲得!
2018.09.25Tue
9月23日に行われたFIG種目別チャレンジカップ・ソンバトヘイ大会の決勝後半種目でも日本選手が活躍し、2つの金メダルを獲得した。 跳馬では、安里圭亮(相好体操クラブ)が、1本目にD6.0の大技「リ・セグァン」を決め、14.900。2本目も14.900と高得点で2本の跳躍をまとめ、金メダルを獲得。 ▼跳馬で金メダルを獲得した安里圭亮 ...
FIG種目別チャレンジカップ・ソンバトヘイ大会、野々村笙吾、千葉健太がメダル獲得!
2018.09.23Sun
9月21日にソンバトヘイ(ハンガリー)で開幕したFIG種目別チャレンジカップに、日本から野々村笙吾(セントラルスポーツ)、千葉健太(順天堂大学)、安里圭亮(相好体操クラブ)が派遣されている。 21日に行われた予選の結果、野々村はあん馬、つり輪、鉄棒で、千葉はゆか、つり輪、平行棒、鉄棒で、安里は跳馬で決勝進出。 22日の決勝では、まず野々村があん馬で3...
第51回全日本シニア男子団体優勝/コナミスポーツ体操競技部
2018.09.19Wed
団体優勝:コナミスポーツ体操競技部 総合得点334.200 ▼加藤凌平 ※ゆか14.050、跳馬14.300、平行棒14.200と貢献。 ▼横山 聖 ※あん梅14.000、平行棒14.500と貢献。 ▼佐藤 匠 ※つり輪14.350、跳馬14.400、平行棒14.200と貢献。 &nbs...
2018全日本シニア体操競技選手権大会Memorial
2018.09.18Tue
▼野々村笙吾(セントラルスポーツ) ▼安里圭亮(相好体操クラブ) ▼早坂尚人(セントラルスポーツ) ▼齊藤優佑(徳洲会体操クラブ) ▼今林開人(セントラルスポーツ) ▼杉野史尭(相好体操クラブ) ▼宮地秀享(茗渓クラブ) ▼内村航平(リンガーハット) ▼永吉 雄(相好体操クラブ) ▼Team セントラ...